光化学オキシダントについて

光化学オキシダント発令情報
 

山口県では光化学オキシダントの発令およびPM2.5の注意喚起情報をメール配信するサービスを行っています。
登録方法・詳しい内容はこちら

光化学オキシダント(スモッグ)とは

工場や自動車から排出される窒素酸化物や揮発性有機化合物(VOC)などが、太陽の強い紫外線を受けることにより光化学反応を起こし、「光化学オキシダント」と呼ばれるオゾンやパーオキシアセチルナイトレートなどの酸化性物質に変質します。「光化学スモッグ」とも呼んでいます。

発生しやすい気象条件

4月から10月にかけての日差しが強くて気温が高く、風の弱い日に発生しやすくなります。

健康被害の症状

光化学オキシダントは粘膜を刺激するため、「目がチカチカする」、「のどが痛い」などの症状を起こすほか、頭痛、はきけ、息苦しいなどの症状が出るといわれています。

発令の種類について

【情報】1時間値が100ppb以上

被害の発生する可能性のある「注意報」以上になる前の予防的発令で、工場での対策が行われます。一般の方の対応は不要です。

【注意報】1時間値が120ppb以上

被害発生に注意する必要があります。

【警報】1時間値が400ppb以上

被害発生に特に注意する必要があります。

「注意報」「警報」が発令されたら

  • ・屋外での激しい運動はさけましょう。
  • ・乳幼児、お年寄り、病弱な方は外に出ないようにしましょう。
  • ・目やのどに刺激や痛みを感じた人は、洗眼やうがいをし、症状のひどい場合は医師の手当てや指示を受けましょう。
  • ・被害を受けた方は、最寄りの保健所、市町の環境担当課に連絡してください。
  • ・自動車については、不要不急の運転を控える等の御協力をお願いします。

緊急時の措置について

山口県では、光化学オキシダント等の濃度の上昇による大気汚染及び被害発生防止のため、「山口県大気汚染緊急時措置要綱」を制定しています。

山口県大気汚染緊急時措置要綱 pdf

全国の状況については、環境省大気汚染物質広域監視システム(そらまめ君)(https://soramame.env.go.jp/)をご覧ください。

ページの先頭へ